TOP
医療画像処理ソフト(Osirix)iMACを導入しました

医療画像処理ソフト(Osirix)iMACを導入しました

公開日:2015年08月25日

医療画像処理ソフト(Osirix)iMAC Osirixは医療画像の標準フォーマットであるDICOMを画像処理できるソフトです。 MACにしか対応していませんので、同時にMACのパソコンが必要です。 医療用のデジタル画像 … 続きを読む “医療画像処理ソフト(Osirix)iMACを導入しました”

デジタルX線画像診断システム(FCR)を導入しました

公開日:2015年08月25日 最終更新日:2015年08月25日

デジタルX線画像診断システム(FCR) 従来のレントゲン撮影はフィルムを用いるものが主流でした。 直接フィルムに撮影し、これを現像して画像を診断していました。 CR装置とはフィルムの代わりにイメージングプレートを用い、X … 続きを読む “デジタルX線画像診断システム(FCR)を導入しました”

猫の里親募集(全員里親見つかりました)

公開日:2015年06月27日 最終更新日:2015年06月27日

下記の子全員里親見つかりました。 患者様の依頼で猫ちゃんの里親を募集しています。 アメリカンカールのMIX2頭とアメリカンショートヘアーのMIX1頭です。 血統証はありません。 ワクチン未接種です。 戸部ウータン動物病院 … 続きを読む “猫の里親募集(全員里親見つかりました)”

猫の避妊去勢手術とマイクロチップ助成金

公開日:2015年04月03日 最終更新日:2015年04月03日

猫の避妊去勢手術とマイクロチップ助成金 平成27年4月1日〜平成28年3月4日(定員に達し次第終了)で猫の避妊去勢手術、犬猫のマイクロチップに補助金が横浜市からでます。 猫の避妊去勢手術は一頭5000円。 犬猫のマイクロ … 続きを読む “猫の避妊去勢手術とマイクロチップ助成金”

マイクロバブル初回無料キャンペーンのお知らせ

公開日:2015年03月01日 最終更新日:2015年02月28日

皮膚治療の一環としてターレス社製のマイクロバブルを導入しました。 マイクロバブルの詳しい効能はこちらをご覧ください)。 使用感を実感していただきたいため 初回のご利用のみ マイクロバブルのオプション料金 小バス  +10 … 続きを読む “マイクロバブル初回無料キャンペーンのお知らせ”

トリマー兼看護師募集

公開日:2015年02月21日 最終更新日:2015年02月21日

トリマー兼看護師募集 当院では「人間と動物の幸せな生活」を実現する為に一緒に頑張ってくれる、明るく元気な仲間を募集しております。 アルバイト・正社員どちらも可能です。 経験者優遇ですが、未経験者(動物専門学校卒業必須)で … 続きを読む “トリマー兼看護師募集”

アトピー性皮膚炎(減感作療法)

公開日:2014年08月05日

アトピー性皮膚炎(減感作療法) アレルミューンHDMというアトピー性皮膚炎の減感作治療薬が新発売されました。 今までの減感作療法の「投与回数が多い」、「治療期間が長い」などの煩わしさがなく、安全性と有効性を高めた新しい減 … 続きを読む “アトピー性皮膚炎(減感作療法)”

開業1周年でした。

公開日:2013年10月03日

10月1日で戸部ウータン開業1周年になりました。 すっかり忘れていました。 もともとあった病院を承継しましたので、イマイチ新規開業の気がしない・・・。 今年は、HPの新設・ブログ開始・猫舎の増設・点滴機械の増設・眼科診療 … 続きを読む “開業1周年でした。”

当院に内視鏡を導入しました

公開日:2013年08月01日

当院に内視鏡を導入しました。 内視鏡によって、当院での対応症例も増えるとともに、治療・検査の選択肢も増えます。 内視鏡 食道・胃・十二指腸は内側にあたる粘膜に病変が発生する傾向にあります。 画像による検査はレントゲン検査 … 続きを読む “当院に内視鏡を導入しました”

GWの診療時間

公開日:2013年04月22日

気温も暖かくなり、だいぶ過ごしやすくなりました今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょう。 5月からはフィラリア予防、ノミダニ予防の季節となります。 まだフィラリアの検査をしていない患者様は5月中までには検査をしてお薬をあ … 続きを読む “GWの診療時間”